閉じる ×

制空権争いで劣勢のウクライナ軍、頼みの綱ドローンの運用実態を最前線で取材

ウクライナ最前線レポート(第3回)
2023.12.19(火) 高世 仁 follow フォロー help フォロー中
世界情勢ロシアヨーロッパ
シェア8
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
偵察用ドローン“Leleka100”。頭部にはカメラが搭載されている(筆者撮影)
林の中で敵のドローンの「眼」を警戒しながら、すばやく“Leleka100”を組み立てる(筆者撮影)
ゴムの張力を利用したバンジー・カタパルトで“Leleka100”を発進させる(筆者撮影)
車両の中にコントロールブースがある。右端にスターリンクの白いモデムが見える(筆者撮影)
“Leleka100”が送ってくる映像がモニターに映し出される(筆者撮影)
ドローンでロシア軍の装甲車両を撃破。左手の煙が上がっている場所(第28独立機械化旅団提供)
ドローンから爆弾(中央の青い物体)を落とした瞬間。道路に2人のロシア兵が見える(第28独立機械化旅団提供)
コントローラーを手にするドローンのオペレーター、レバック氏(筆者撮影)
巡航ミサイルで破壊された集合住宅(ドネツク州クラマトルスク市)。ロシア軍は最近、ミサイルよりも「コスパ」がよい自爆型ドローンを都市攻撃に多用している(筆者撮影)

国際の写真

トランプ政権の誕生はプーチンにとって福音か?有力石油会社3社の統合に透けて見えるロシアの苦境
急増する対米黒字が心配で眠れない韓国の政財界、トランプ復帰に超緊張
テスラ株は急騰中だが…トランプ・インフレが招く金融危機、株価は暴落し商業用不動産は相次ぎ破綻か
ドナルド・トランプは中東の「戦争を止める」か?
トランプ復活で米国のパリ協定再離脱が秒読みに、米国が抜けた気候外交の「空白」を埋めるのは中国
韓国の青年層に広がる「こちらこそ北朝鮮さようなら」意識のなぜ

本日の新着

一覧
トランプ復活で米国のパリ協定再離脱が秒読みに、米国が抜けた気候外交の「空白」を埋めるのは中国
木村 正人
12月に新規発行が終わる紙の保険証、マイナンバー制度の専門家が語るマイナ保険証が必要な本当の理由
【迫るマイナ保険証移行(前編)】マイナンバー制度の本質とその公益性
榎並 利博
トランプ勝利で全米が中絶禁止に?勢いづく中絶反対派、要望リスト「プロジェクト2025」にある驚愕の内容
楠 佳那子
韓国の青年層に広がる「こちらこそ北朝鮮さようなら」意識のなぜ
東西ドイツ統一と桁違いのコストと軋轢、トランプさん絶対やめてね
伊東 乾
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。