モビリティ探訪
1〜 150 151 152 最新

マツダ、新型ロータリー搭載のPHEV「MX-30」発売、EVモードで最大107km

広島の本社工場で見た歴史と「Rotary-EV」の実力
2023.9.14(木) 桃田 健史 follow フォロー help フォロー中
経営マーケティング自動車スポーツ
シェア11
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
マツダは9月14日、新型「MX-30 Rotary-EV」の予約販売を開始した。写真は「Ediiton R」(写真:桃田健史)
瀬戸内海に面したマツダ本社工場全景。東西に約7km、敷地は223万平米でマツダスタジアム97個分の面積に相当(写真:桃田健史)
新開発ロータリーエンジン「8C」(左)と旧型「13B RENESIS」(右)との比較展示(写真:桃田健史)
「RX-8」に搭載された扱いやすいロータリーエンジン「RENESIS」(写真:桃田健史)
新開発した8Cの組み立てラインの様子(写真:桃田健史)
マツダのロータリーエンジンの技術展示。改装前の「マツダミュージアム」(マツダ広島本社工場敷地内)にて(写真:桃田健史、2018年10月)
ローターを機械加工する工程(写真:桃田健史)
ロータリーエンジン組立ラインの隣で展示された「8C」と、その構成部品。比較として「13B RENESIS」構成部品も展示(写真:桃田健史)

産業の写真

アップルやグーグルはいかに巧妙に市場を独占してきたのか、巨大IT規制法導入の背景
中国半導体ファウンドリーのSMIC、世界3位に躍進
イノベーションを牽引するAIを安全に導入するためには
【見逃し配信中!】旭化成とAGCの変革リーダーが語り合う!化学・素材メーカーのDX最前線
現実味帯びるUAEのOPEC脱退、原油生産枠の拡大望みサウジアラビアと対立か、脱退なら原油急落も
《2025年問題の衝撃④》全国で22万人の職員が不足する介護現場、「超老老介護」や「ヤングケアラー問題」も深刻化

本日の新着

一覧
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
おとなの歯磨き(3)
伊東 材祐
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
真山 知幸
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
おとなの歯磨き(2)
伊東 材祐
枢軸を形成し西側を脅かす「中露朝イラン」、今後の国際秩序の行方を左右する6つの「スイング国家」とは
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。