日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 164 165 166 最新

サイクルの循環こそが本質、「ムーアの法則」が50年以上続いた秘密とは

ゴードン・ムーア氏が死去、今改めて考える半導体産業の「偉大な羅針盤」の意味
2023.4.7(金) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
電機・半導体
シェア47
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ゴードン・ムーア氏 (2001年5月24日、写真:AP/アフロ)
図1 ゴードン・ムーア氏が最初に発表した「ムーアの法則」
出所:Moore, Gordon E., Computer History Museum, “Cramming more components onto integrated circuits”, Catalog Number 102770822, 1965-04-19
図2 デナードのスケーリング則
出所:Robert H.Dennard, Gaensslen, Fritz; Yu, Hwa-Nien; Rideout, Leo; Bassous, Ernest; LeBlanc, Andre (October 1974). “Design of ion-implanted MOSFET's with very small physical dimensions”. IEEE Journal of Solid-State Circuits SC-9 (5).
図3 50年以上続いたムーアの法則(その背後にデナードのスケーリング則あり)
出所:JEITAを参考に筆者作成
図4 ムーアの法則の本質
出所:高木信一氏(東京大学)「初心者のための半導体デバイス入門講座」(サイエンス&テクノロジー主催のセミナー、2023年2月20日)のスライド
図5 TSMCの四半期ごとのテクノロジー・ノード別の売上高
出所:TSMCのHistorical Operating Dataを基に筆者作成
拡大画像表示
半導体有事』(文春新書)

産業の写真

アマゾン、4四半期連続の2桁増収 純利益3.3倍
ボーイング傘下の国策ロケット企業を、なぜジェフ・ベゾスが狙うのか?
マツダ「MX-30 Rotary-EV」の走りは「ほんわか」、ロータリーエンジン搭載EVの実用性を1200km走破して改めて検証
MicrosoftとGoogleの増収増益続く AI需要背景に
【大混雑ゴールデンウィーク】京都にみるオーバーツーリズム、ホテルが増え住民は減る…「観光が成長を牽引」は幻想
EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。