閉じる ×
日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 139 140 141 最新

なぜ車載半導体が不足するのか?カギ握る台湾TSMC

ファブライト化するルネサスに希望が持てない
2021.3.2(火) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
自動車電機・半導体IT・通信
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
台湾TSMCのロゴ(写真:ロイター/アフロ)
図1 車載半導体の企業別の売上高シェア
出所:Strategy Analytics; Infineon
図2 TSMCのテクノロジーノードとルネサスの生産委託
出所:TSMC 2019 Businessの図を抜粋
拡大画像表示
図3 半導体の製造工程とリードタイム
図4 日本の新車販売(登録)台数(2016~2020年)
出所:一般社団法人日本自動車販売協会連合会の統計データを基に筆者作成
図5 2016~2019年の平均販売台数と2020年の比較およびその差
出所:一般社団法人日本自動車販売協会連合会の統計データを基に筆者作成
図6 例えば月産8万枚の車載専用ファブがあったとする
拡大画像表示
図7 ルネサスの四半期ごとの設備投資の推移
出所:ルネサスの2020年の決算報告会の発表資料
拡大画像表示
図8 ルネサスの売上高、営業利益、社員数
出所:ルネサスの決算報告書を基に筆者作成
図9 ルネサスの四半期ごとの前工程工場稼働率の推移(ウエハ投入量ベース)
出所:ルネサスの2020年の決算報告会の発表資料
拡大画像表示
図10 ルネサスの売上高推移
出所:ルネサスの決算報告書を基に筆者作成
拡大画像表示

産業の写真

サッポロとアサヒのマーケ本部長が大激論!マーケティングの定石が通じない時代、マーケティングはどう進化すべきか?
マツキヨココカラはなぜダントツの利益率を誇るのか? 月刊『激流』編集長に聞く独自の「仕組み」と「DX」
スバル、ローソン、マクドナルド…DXを「成功」に導くために、先進企業はどう人材を育成・獲得しているか?
最先端ではなく「10年前の半導体」を作るJASMに政府が大型投資をする納得の理由
日立グループが取り組む、統制・協創・自分ゴト化によるサイバーレジリエンス強化とは
「待ち時間を減らす」東京ディズニーリゾートの“客単価”を引き上げたオリエンタルランドの方針転換とは?

本日の新着

一覧
大火災から5年…12/8に一般公開再開の世界遺産「ノートルダム大聖堂」12世紀からの歴史と復興プロジェクトの全貌
日本科学未来館にて「特別展 パリ・ノートルダム大聖堂 タブレットを手に巡る時空の旅」開幕
川岸 徹
【衆院選ネット世論分析】40代前後で争点が分断か、フィルターバブルで「政治とカネ」は若者に刺さらず?
谷原つかさ・立命館大学産業社会学部准教授に聞く(2)
谷原 つかさ | 河端 里咲
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
SNSで人気に、インバウンドも急増中
花田 欣也
【衆院選ネット世論分析】発信力で国民民主・玉木代表が圧倒、SNSで情報収集・発信・投票する新たな有権者層が出現
谷原つかさ・立命館大学産業社会学部准教授に聞く(1)
谷原 つかさ | 河端 里咲
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。