「電力市場大混乱」の先にある知られざる日本の危機

内閣府再エネ規制総点検タスクフォース「緊急提言」を基に
2021.2.6(土) 原 英史 follow フォロー help フォロー中
政治経済エネルギー・資源
シェア471
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
*写真はイメージ
〈スポット市場価格の推移〉
(出典)内閣府再エネ規制総点検タスクフォース(2月3日)・資源エネルギー庁提出資料
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/conference/energy/20210203/210203energy02.pdf
拡大画像表示
〈2011~2020年度の1日平均気温の平年差:12/6-1/29〉
拡大画像表示
〈9電力会社管内の太陽光発電電力量:各年1/6-12〉
(出典:上記2図とも)内閣府再エネ規制総点検タスクフォース(2月3日)・構成員提出資料
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/conference/energy/20210203/210203energy05.pdf
拡大画像表示
〈スポット市場の入札・約定量の変遷〉2020年12月1日~2021年2月3日
拡大画像表示
〈2021年1月22日 9:00-9:30〉
(出典:上記2図とも)内閣府再エネ規制総点検タスクフォース(2月3日)・電力・ガス取引等監視委員会事務局提出資料
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/conference/energy/20210203/
拡大画像表示

産業の写真

台湾・日本・米国のエネルギー同盟で、中国による「台湾封鎖」を抑止せよ
《日本版ライドシェアの拡大》やみくもに反対しているだけでは地方の「交通難民問題」は解決できない!
アップルやグーグルはいかに巧妙に市場を独占してきたのか、巨大IT規制法導入の背景
中国半導体ファウンドリーのSMIC、世界3位に躍進
イノベーションを牽引するAIを安全に導入するためには
【見逃し配信中!】旭化成とAGCの変革リーダーが語り合う!化学・素材メーカーのDX最前線
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。