テレワークで創出する障がい者雇用のあり方とは?

「障害者雇用 3.0」セミナーレポート
2019.10.9(水) HRプロ編集部 follow フォロー help フォロー中
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
商学博士。専門は経済学の実証分析。平成5年から7年まで米イエール大学エコノミックグロースセンター訪問研究員。平成13年から慶應大学商学部教授。著書は「障害者の経済学」「お寺の経済学」など多岐にわたる。
2018年、日本ユニシス(株)の特例子会社としてNULアクセシビリティ(株)を設立。Webアクセシビリティ検査という業務を通じ、地方の障がい者をテレワークで雇用している。
第一ゼミナール等の学習塾事業、通信制高校、幼児英語プレスクール・学童スクールなど約45年にわたり教育関連事業を展開する株式会社ウィザスに2012年に入社。採用・研修などの人材開発、人事制度設計など人事業務全般に従事。
2009年に(株)D&Iを創業。在宅雇用支援サービス「エンカク」や、障がい者求人サイト「BABナビ」などを展開。採用・定着支援など障がい者雇用のトータルコンサルティングと、放課後等デイサービスや就労移行支援事業などの教育事業を展開。
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。