ブイヨンも手作り? 手が込んでいた昭和の家カレー

「栄養と料理カード」でたどる昭和レシピ(7)カレーライス
2018.8.24(金) 三保谷 智子 follow フォロー help フォロー中
芸術文化
シェア91
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
家庭料理の定番「カレーライス」。雑誌『栄養と料理』でも多数回、取り上げられている。
1938(昭和13)年6月号の「栄養と料理カード」。「メリケン粉」は小麦粉のこと。戦前の計量スプーンは統一されておらず、このカードでは「D.S.=デザートスプーン14cc」「t.s.=ティースプーン7cc」を使用。
拡大画像表示
1954(昭和29)年8月号。カードの料理の食材に合った小さな広告入り。
拡大画像表示
1956(昭和31)年7月号。カードと連動した2ページの口絵やカードのイラストから、カレーはソース鉢に別盛りにしていることが分かる。また、口絵では薬味はガラス小皿に入れている。カード表面の下方に「(食材の)価格82.58円」とあるが、当時の本誌定価85円に匹敵する。
拡大画像表示
1970(昭和45)年7月号。きゅうりのピクルス、レーズン、月桂樹の葉も加えて煮込む。
拡大画像表示
1973(昭和48)年3月号。写真の盛りつけに時代を感じる。木をくり抜いた器2つに人数分のカレーとごはんを別々に盛りつけ。パーティーを想定したものだろうか。
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

現役引退の宇野昌磨がフィギュアスケート界にもたらしたもの、ありのままの言葉に込められた周囲の人への思い
アクシデントもキャリアで乗り越えた「滑走屋」への思い…振付担当・鈴木ゆま「自分の引き出しを全部投入した感」
高橋大輔が「滑走屋」で見せた新たな一面、今までのショーにない複雑なフォーメーションはどのように生まれたのか?
「滑走屋」振付担当の鈴木ゆま、高橋大輔との出会いから経緯、スケーターたちとの試行錯誤から生まれた珠玉の演技
芥川に「老獪な偽善者」と批判された島崎藤村、姪との不倫を赤裸々に綴った小説は「自然主義文学」といえるのか?
円安反転のために金利上昇を受け入れる日本、利払い不安に伴う円、国債、日本株のトリプル安も現実味

本日の新着

一覧
円安反転のために金利上昇を受け入れる日本、利払い不安に伴う円、国債、日本株のトリプル安も現実味
【唐鎌大輔の為替から見る日本】再び始まった日銀による為替との戦い
唐鎌 大輔
「誰よりも安い道具」で記録更新!パリに挑む日本のパラ陸上トップ選手が車いす陸上のハードルを下げる
競技用車いすホイールを自ら開発、願いは「手に届く値段」でパラスポーツができること
田中 圭太郎
サウナでぶっ倒れた馬鹿に告ぐ、いい歳してサウナでととのってる中年男子は考え直せ!
【山本一郎の視点】お前はもう健康をサウナで削れるほど若くない
山本 一郎
「平安貴族は愚か」という思い違い、1000年経っても変わらない人間の本質
書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(1)
倉本 一宏
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。