近松、芥川、安部が大好きなグルジア

日本は親日国に対して情報発信が足りなすぎる
2013.7.18(木) 前田 弘毅 follow フォロー help フォロー中
シェア45
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
トビリシ・シオニ教会に隣接する総主教座にてイリア2世を表敬訪問(中央でマイクに向かいスピーチしているのが筆者)
カヘティ地方の博物館=レストランにて。女性オーナーが伝説のワイン地下貯蔵庫(400年前)を地中から発見した。日本からのテレビ取材も昨年受けたという
コーカサス軍用道路に面するアナヌリ教会。戦略要地に位置し、数多くの歴史事件の目撃者となった。眼下に広がる湖はソ連時代にせき止められた
現存する歴史建造物としてはグルジアで最も高い(ノッポな)アラヴェルディ教会。ワインの名産地カヘティ地方の中心教会

国際の写真

混乱の極みにある韓国の世論がじわり変化、尹大統領の弾劾に「反対」する人々が増えてきた背景
しぶとい韓国・尹大統領、弾劾・逮捕状でも支持率爆上げ…「疑惑のデパート」最大野党・李代表がオウンゴール
トランプ氏はなぜいま、領土拡張を主張するのか?パナマ運河・グリーンランド・カナダを狙うそれぞれの理由とは
イーロン・マスクが米国の同盟国に仕掛ける戦争、ドイツや英国が戦々恐々
TSMCは破壊されてしまうのか? 米国で大真面目に議論されている「台湾に侵攻する中国への対抗策」
あの特異キャラのルーツが明らかに!トランプが封印を画策した映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』

本日の新着

一覧
混乱の極みにある韓国の世論がじわり変化、尹大統領の弾劾に「反対」する人々が増えてきた背景
武藤 正敏
イーロン・マスクが米国の同盟国に仕掛ける戦争、ドイツや英国が戦々恐々
Financial Times
あなたの職場にもいる?よかれと思って批判しまくる老害おじさんはなぜ生み出されるのか
【メンターになる人、老害になる人(3)】自分の意見が通らなくて怒る人、気にしない人の差はこうして生まれる
前田 康二郎
グラバーの助けを借りて完成した「五代才助(友厚)上申書」、その驚くべき内容とは?収支と留学生計画
幕末維新史探訪2025(2)薩摩スチューデントと五代友厚―密航留学はどのように行なわれたのか②
町田 明広
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。