ガン、ギン、グワン。
千葉県北部。江戸川にほど近い田園地帯に、金属を叩く音が鳴り響く。
鍛金作家・本郷真也さんのアトリエがあるからだ。
本郷さんは、鉄を素材にして、動物の姿を実物大でリアルに形づくる「鉄の作家」である。精妙な作品からは、動物の生気までもが感じられ、見れば見るほど引き込まれる。
本郷さんのアトリエにて、鉄に「命」を吹き込む術を語ってもらった。すべての時間を創作に捧げる、ストイックな姿勢が浮かびあがった。
(参考・関連記事)
・その彫刻は、なぜ拝みたくなるのか? 「超絶技巧」の現代アート(仏師・加藤巍山)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50598
一度つくった形が永遠に残るのは「不自然」
──作品はすべて鉄を素材にされているそうですね。鉄を選んだ理由は?
本郷真也氏(以下、敬称略) 「生命」を形にしたい、という思いからです。鉄は錆びたり朽ちたりしやすく、作品としてつくり上げたあとも、変化していく。そこが「生命」に通じるかな、と。