日本が危ない ドブ板と駅頭の挨拶だけで当選する「衆愚」コラム【政権交代特集】 2009.12.30(水) Tweet 1 2 政権交代をして、日本も西欧並みの普通の国になったと言うが、我々は自分でも良く分らないうちに『衆愚の選択』をしてしまったらしい。考えてみると日本は『政権交代』を 残り578文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか? 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの Tweet 「評論あすく」傑作選 バックナンバー 一覧 自虐史観で“精神的移民”した日本 加瀬 英明 これからの議会を想う 谷 福丸 政権交代は「見えざる手」の業 塚本 三郎 日本で一番遠い島 香籘 寛 嫌な予感が現実に 海野 和雄 自民党を鞭打つの文 石田 拓宏 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン