ヘルパーの「公務員化」で介護人材不足の解消を!「介護職は低賃金」というイメージ払拭に向け大胆な変革が急務

淑徳大学・結城康博教授『介護格差』(後編)
2024.9.23(月) 結城 康博 follow フォロー help フォロー中
時事・社会生活・趣味健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ヘルパーの「公務員化」が人材不足の切り札に?(写真:mapo_japan/Shutterstock)
結城 康博(ゆうき・やすひろ) 1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。1994~2007年、東京都北区、新宿区に勤務。この間、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員として介護関連の仕事に従事(社会福祉士、介護福祉士)。現在、淑徳大学総合福祉学部教授(社会保障論、社会福祉学)。元社会保障審議会介護保険部会委員。 著書『日本の介護システム――政策決定過程と現場ニーズの分析』(岩波書店)、『医療の値段』『介護 現場からの検証』『在宅介護――「自分で選ぶ」視点から』(以上、岩波新書)、『介護職がいなくなる――ケアの現場で何が起きているのか』(岩波ブックレット)ほか多数。
介護格差』(結城康博著、岩波新書)
拡大画像表示
出所:『介護格差』(岩波新書)
拡大画像表示
出所:『介護格差』(岩波新書)
拡大画像表示

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
岡崎慎司、欧州監督1年目「外国人選手と日本人選手」の違い
岡崎慎司「Dialogue w/」新たな世界への挑戦
シンクロナス編集部
【虎に翼】ついに最終週へ、原爆裁判、朝鮮人虐殺、同性愛…“タブー”に踏み込んだからこそ生まれた熱烈な支持
高堀 冬彦
PTA解散の衝撃!もはや「戦後の遺物」か?「ベルマーク集め」から役員強制、横領事件…主役の「子ども」はどこへ
【やさしく解説】PTAとは
フロントラインプレス
ザグレブで出会った黒猫ヴァーニャ「彼には食べることよりも大切なものがある」
新美 敬子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。