1〜 176 177 178 最新

ハルキウ正面侵攻でロシア軍が墓穴、勝機逃し敗色濃厚に

アウディウカ突破作戦の戦果生かせず、もはや本格攻勢の余力なし
2024.5.23(木) 西村 金一 follow フォロー help フォロー中
ロシアヨーロッパ安全保障
シェア33
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
重要拠点をピンポイントで叩けるHIMARS(High Mobility Artillery Rocket System=高機動ロケット砲システム)はロシア軍にとって脅威であり続けている(写真は5月10日、ポーランド沿岸でのNATO=北大西洋条約機構軍の訓練、米陸軍のサイトより)
出典:米国戦争研究所storymaps(2024年05月18日15:00)に筆者が注釈を挿入
左:現状、右:ロシア軍が強大な戦力投入した場合、出典:米国戦争研究所storymaps資料を参考に筆者が作成
左:突破口形成までで突破未達成 右:突破口拡大で突破成功、出典:筆者作成

政治経済の写真

なぜ保守を自認する自民党が統一教会と手組むのか?宗教学者が海外のメディアからよく問われるごもっともな質問
戦争準備を急ぐ中国、日本の領空侵犯に続き領海侵犯で詳細データ収集
米国は事前に知っていた、台湾侵略に向けた中国軍の軍事演習強行
グローバル版「ディールの技法」から占うトランプ新政権の外交
メルカリ返品詐欺騒動、「出品者は確実にだませるカモ」なのか?購入者保護の仕組みを悪用する手口と対策
逆効果だったATACMS長射程許可、ロシアの主張通り停戦決着の可能性大

本日の新着

一覧
【ホンダ・日産統合協議の裏事情】日産狙う鴻海、ゴーン級の大リストラを経産省に提案か…鴻海+3社連合が理想形
井上 久男
第2次トランプ政権が一筋縄ではいかないこれだけの理由、新閣僚候補6人の「厄介な人物像」とは?
松本 方哉
中国当局が拘束か、神戸学院大の超大物教授が昨夏に一時帰国して以来「半年以上行方不明」状態
2024年を振り返る:大学が総領事館に照会も「回答なし」の不気味【JBpressセレクション】
吉村 剛史
ホンダ・日産の経営統合でクルマはどう変わる?カギ握るホンダのハイブリッド技術、説明会が「ギリギリ」だった理由
桃田 健史
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。