《宇野昌磨引退》「選手はライバルより仲間」を体現、本田真凜さんとの交際や“ゆづくん”への思いも自然体だった

2024.5.15(水) 砂田 明子 follow フォロー help フォロー中
時事・社会スポーツ
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
引退記者会見を終え、引き揚げるフィギュアスケート男子の宇野昌磨(5月14日、写真:共同通信社)
世界フィギュア男子で4位となった宇野昌磨のフリー演技(2024年3月、モントリオール/写真:共同通信社)
GPファイナルで優勝し、出水慎一トレーナー(左)、ステファン・ランビエールコーチ(右)に祝福される宇野昌磨(2022年12月、トリノ/写真:共同通信社)
羽生結弦さん(2023 ファンタジーオンアイス、写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
プリンスアイスワールド 2019 横浜公演での宇野昌磨と本田真凜(写真:森田直樹/アフロスポーツ)
宇野昌磨(中央)と本田真凜(右)/2017 ジャパンオープンにて(写真:アフロ)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
パワハラやシゴキを受けた人はなぜ同僚や後輩に同じことをしてしまうのか?
【著者に聞く】『職場を腐らせる人たち』の片田珠美(精神科医)が語る(前編)、職場の問題児との付き合い方
長野 光
どうしてあの人の陰口を始めると止まらなくなるのか、職場に必ずいる「腐ったミカン」への対処法
【著者に聞く】『職場を腐らせる人たち』の片田珠美(精神科医)が語る(後編)、人間の悲しい本性
長野 光
「みどりの窓口削減」凍結は一時的?背景にJR東日本が本格化する“脱鉄道依存”
小川 裕夫
【犠牲者30名】38年前に東京湾で起きた潜水艦と釣り船の衝突事故、海自トップが発したあまりに冷酷な言葉
橋本 昇
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。