原点は印象派?カンディンスキー、草間彌生…感覚重視で楽しむ抽象絵画の見方

「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」開催
2023.6.15(木) 川岸 徹 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味芸術文化歴史
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ヴァシリー・カンディンスキー《自らが輝く》1924年 石橋財団アーティゾン美術館
ポール・セザンヌ《サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール》1904-06年頃 石橋財団アーティゾン美術館
アンドレ・ドラン《女の頭部》1905年頃 石橋財団アーティゾン美術館
フランティセック・クプカ《赤い背景のエチュード》1919年頃 石橋財団アーティゾン美術館
ヴァシリー・カンディンスキー《「E.R.キャンベルのための壁画 No.4」の習作(カーニバル・冬)》1914年 宮城県美術館
ジャクソン・ポロック《ナンバー2、1951》1951年 石橋財団アーティゾン美術館
「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」展示風景、リタ・アッカーマンの作品

ライフ・教養の写真

「失敗しない男」体操・萱和磨が語る、継続できる強みとそのコツ「技ができたときの喜びは大人になってもうれしい」
パリ五輪・体操男子団体主将・萱和磨、大逆転の金メダルに導いた「あきらめない」メンタルと「選手を信じる」姿勢
「SL大樹」鉄道事業社の一致団結で実現、6年目で乗車人数50万人突破した人気の蒸気機関車で冬の日光を堪能
「呪術廻戦」、ダークファンタジーがなぜウケる?ギネス世界記録にも登録、完結しても勢いが止まらない理由
【保存版】旧NISA&ジュニアNISAの非課税期間に要注意!損しないために最低限知っておきたいポイントとは
イチローと松井秀喜はなぜ「メジャーは退屈」と批判したのか、データ偏重と時間短縮が破壊する「野球の醍醐味」
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。