日銀は今こそ過去20年間の蓄えを使え

円安、賃金高、株高誘導で震災を転機に
2011.5.12(木) 武者 陵司 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
図1 主要国の賃金推移(1990年=100)、出所:経済協力開発機構(OECD)、武者リサーチ
図2 主要国の通貨推移(90年1月実効レート=100)、出所:イングランド銀行、ブルームバーグ、武者リサーチ
図3 FRB総資産推移、出所:米国連邦準備制度(FRB)、武者リサーチ
図4 日銀総資産推移、出所:日本銀行、武者リサーチ
図5 日本株のリスクプレミアム推移、出所:ブルームバーグ、武者リサーチ
図6 主要都市不動産投資の採算推移、(注)2010年は6月末値、出所:コリアーズインターナショナル、ブルームバーグ、武者リサーチ
図7 日本の「株+土地時価」の推移、(注)2009年と2010年は武者リサーチによる推定、出所:総理府(国民経済計算年報)、武者リサーチ
表1 TARP(問題資産救済計画)の収支(2011年4月末、10億米ドル)、出所:米国財務省、武者リサーチ
図8 米国社債リスクプレミアム(BB-10年国債)、出所:ブルームバーグ、武者リサーチ
図9 サブプライムローン債権市場価格(ABX指数)推移、(注)2011年4月28日現在、出所:MarkitのABX指数より武者リサーチ作成
図10 米国株式のリスクプレミアム、(注)実質金利は10年国債利回り-コアCPI、出所:ブルームバーグ、武者リサーチ
図11 米国S&P500社のROE推移と予想、出所:ブルームバーグ、武者リサーチ

政治経済の写真

住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか?

本日の新着

一覧
今年のナイキ「EKIDEN PACK」はどう進化した?選手たちが語るコレクションの魅力と箱根駅伝への思い
駒大・桑田、中大・柴田、東海大・兵藤、東洋大・石田が語る「EKIDEN PACK」の使用感は?
酒井 政人
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
人手不足のウソ?(2)
今井 昭仁
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選「後味の悪い」結果を生んだSNSとマスメディアを読み解く
西田 亮介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。