【舛添直言】感染者減でもブースター接種を急がねばならない理由
新型コロナの感染者が急増中のイギリスでは医療従事者を対象に3度目のワクチン接種が始まっている(写真:PA Images/アフロ)
(画像1/3)
9月27日、左腕の袖をまくって3度目のワクチン接種を受ける米国のバイデン大統領(写真:ロイター/アフロ)
(画像2/3)
『ムッソリーニの正体--ヒトラーが師と仰いだ男』(舛添要一著、小学館新書)
(画像3/3)
【舛添直言】感染者減でもブースター接種を急がねばならない理由
この写真の記事を読む

連載の次の記事

【舛添直言】日本と韓国、関係悪化状態を放置したままでよいのか

舛添直言
1〜 154 155 156 最新
関連記事
メルク製は5日服用で効果発揮、開発が続くコロナ飲み薬の現在地 韓国社会に大きな衝撃、病院で「ブレイクスルー」クラスター発生 政府の説明ではさっぱり分からない「なぜ第5波は終息したのか」 「一日の感染者5万人」でも英国が「医療崩壊の心配ゼロ」の理由 【舛添直言】分配重視の岸田首相、次官のバラマキ批判に反駁せよ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。