昭和天皇も感心、隻脚の重光葵にマッカーサー側近が絶妙の気遣い
ハワイ沖で散ったマッカーサー側近が見た日本【後編】
この写真の記事へ戻る
1945年9月2日、米軍艦ミズーリ号に降伏文書調印のため乗船した重光葵(前列のシルクハットの人物)。隻脚でステッキが欠かせなかった重光がスムーズに乗船できるよう、ラール大佐は細心の注意を払ったという(写真:Universal Images Group/アフロ)
1945年9月2日東京湾に停泊するミズーリ号甲板での降伏文書調印。中央で署名するのが重光葵、重光の前で署名を見守るのはリチャード・サザーランド中将。この机にかけられているテーブルクロスを機転を利かせて用意したラール大佐だったが、うっかりコーヒーをこぼしてつけてしまった染みを心配していたという(Army Signal Corps photographer LT. Stephen E. Korpanty, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/240mw/img_819e073ec33835a0c5e3d0bb1d8572bc6704997.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/240mw/img_e2881bf552b0e3224a28b3477644e25d2429096.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/240mw/img_08dc6d1c934822f8345f8abd10e34a5b155080.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/240mw/img_9b9346ec07a1bec739b10d594c78785e1238780.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/240mw/img_2c7968e6bd0f2f06d51a545ec0aa4002312776.jpg)