名城や数にこだわらない、新しい城の歩き方

withコロナ時代の城歩きを考える(前編)
2020.8.26(水) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
震災からの復旧が進む熊本城 撮影/西股 総生(以下同)
写真1:弘前城。現在、石垣修復にともなって、天守が移動されている。本丸の真ん中にポコンと天守が建っている不思議な情景を見られるのは今だけ。とはいえ、観光旅行で弘前を訪れるのは、かなりためらわれる状況だ。
写真2:姫路城は日本人なら誰でも知っている超名城。城に興味をもったなら一度は訪ねてみたいが、別に逃げはしないので、慌てなくても大丈夫。
写真3:彦根城から見た佐和山城。佐和山城は石田三成の居城として、戦国史ファンには有名。彦根城へ行ったら、次は佐和山城へ行きたくなる人も多いだろうが・・・。
写真4:城を歩きながら描いた図(縄張り図という)を資料として研究を組み立てるのが、僕の専門。研究のためなら、どんなマイナーな城でも踏査する。
写真5:東京都民なら、まず江戸城へ行ってみよう。日本最大の天守台をはじめとして見どころは満載。

ライフ・教養の写真

パリでナポレオン3世に謁見した幕末のサムライたち、なぜ正装で臨まなかったか
大河ドラマの子役から死体損壊犯へのワープは瞬時、トクリュウの恐ろしさ
日本が誇るモンスターバンド・L’Arc〜en〜Ciel、シーンに“白”をもたらしたカリスマと特異な音楽性の魅力
「プール、冷えてます」説明的な文章を短く言い切ることで生まれる強さ
シワ・シミ・白髪・ハゲ…老化はコントロールできるのか?遺伝より後天的な要素が8割【エイジング革命①】
【日本選手権10000m】男女ともに狭き門、パリ五輪代表の座をかけた5月3日の「静岡ナイター決戦」を制するのは?
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。