世界の食糧危機を救う?「家畜化」進む食用昆虫

嫌われ者のあの虫も、栄養が豊富で環境負荷も軽減
2016.5.3(火) 水野 壮 follow フォロー help フォロー中
環境
シェア673
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
タイの市場。食用昆虫が豊富に売られている。(画像提供:高松裕希)
図1 飼料・食用昆虫に関わる論文数。論文検索サイトScience directより、タイトルおよび要旨のキーワード検索「edible insect」でヒットした中から、昆虫の食用・飼料利用に関わる論文をカウントした。
写真1 有望な手乗り家畜たち。ヨーロッパイエコオロギ(左上)、ミールワーム(右上)、アメリカミズアブ(左下、以上wikipediaより)、アルゼンチンモリゴキブリ(右下、「蟲ソムリエへの道」より)。
拡大画像表示
図2 乾燥重量100gあたりの栄養分(家畜は食品栄養成分分析データベース、昆虫は各種論文より作成)。
図3 体重1kg増加あたりの温室効果ガス放出量(CO2換算)。Oonincxら(2010)をもとに作成。コオロギはヨーロッパイエコオロギ、ゴキブリはアルゼンチンモリゴキブリを指す。
図4 昆虫と家畜の生育コスト。Oonincxら(2015)、Huis(2013)をもとに作成。アブはアメリカミズアブを指す。

科学の写真

浮気せずに夫婦で子育てに励むゴキブリの純愛、人類が見習うべきクチキゴキブリの生態に迫る
《2025年問題の衝撃②》相次ぐ「病院倒産」で崖っぷちの医療現場、医師不足や偏在のシワ寄せは患者に
オートファジー活性化で寿命を延ばす!専門研究所が誕生、細胞内のゴミをリサイクルする仕組みで老化抑制へ
将来は飲み薬で若返り!老化は必然ではなく「病気」、知識と意識、科学で健康寿命は延ばせる【エイジング革命③】
老化抑制や若返り…カロリー制限やNMNサプリ摂取など努力次第で「寿命の壁」は越えられる【エイジング革命②】
美容医療の世界に転じる専門医の増加は何を意味しているのか?形骸化し始めた日本の専門医制度

本日の新着

一覧
【イスラエル・ハマス停戦交渉】仲介国の深い事情 エジプトはガザ難民の流入警戒、カタールはハマス幹部の活動拠点
フロントラインプレス
「わからないと聞くこと自体が恥ずかしかった」学歴コンプレックスを持っていた男が変わったきっかけ
【Choose Your Lifeの伝道師(6)】全国の学校や施設を回るという活動の原点
篠原 匡
アメリカの9.6兆円軍事援助で勢いづくか、ウクライナ軍が仕掛ける「牛の舌」分断とリベンジ反攻作戦の“勝ち目”
深川 孝行
大統領選前に刑務所収監も、裁判所命令違反を繰り返すトランプ
「殉教者」になるため、ブタ箱入りが得策と判断したのか
高濱 賛
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。