「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」(東京都港区)の店頭のロゴ看板

(花園 祐:中国在住ジャーナリスト)

 岸田新政権が誕生し、日中関係がどうなっていくのか、中国でも関心が高まっています。先日、中国人の友人と話をしていたときのことです。彼はとてもフラットに日中関係を見ている人物ですが、「子供の頃はどうだった? 何か日本を意識することがあった?」と尋ねてみました。

 すると彼は、「子供の頃(1990年代)は日本との外交問題なんて一切気にしたことがなかった。日本というのは面白いゲームやおもちゃをつくる国だと思っていた」と語りました。友達と一緒に日本製のゲームなどでよく遊んでいたそうです。

 具体的にどんなもので遊んでいたのか聞いてみると、「魂斗羅(コントラ)」や「天地を喰らう」といった筆者にとっても懐かしいゲーム名が出てきました。また、よく遊んだおもちゃとして、「ミニ四駆」という単語が飛び出しました。

「ミニ四駆」とは、模型大手のタミヤが長年にわたり販売している、電動モーターで走行する自動車模型シリーズのことです。ミニ四駆は中国においても日本同様に多くの少年たちを熱狂させたのだそうです。小学生時代にやはりミニ四駆で遊んだ筆者は、その友人とミニ四駆の話で大いに盛り上がりました。