米国の市場会社IDCがまとめた、最新レポートによると、世界におけるスマートフォンの年間出荷台数は、今年(2017年)の約15億台から、2021年には約17億台となる見通しだ。
ファブレット、2019年には5割超に
その2016年から2021年までの年平均成長率は3.0%と、かつてのような高い水準ではない。しかしこの市場では、“ファブレット”と呼ばれる、ディスプレーが5.5~7インチの大型端末が急速に伸びている。
同社が推計する、今年のファブレット世界出荷台数は6億1100万台。これが今後、年平均18.1%の成長率で伸び、2021年には10億台に達するという。
一方で、ディスプレーサイズが5.5インチ未満の普通サイズの端末は、減少していく。2012年時点では、ファブレットの全スマートフォン出荷台数に占める比率はわずか1%だった。しかしこれが、今年は4割に達し、2019年には5割を超えると同社は見ている。
中国はファブレットでも世界最大市場
そして、その急成長を支えている主な要因は、米グーグルのOS(基本ソフト)「Android」を搭載するファブレット。
しばらくの間、この分野では、いち早く大型端末を投入した韓国サムスン電子が市場を支配していた。しかし、それも今や昔の話。昨今は、世界最大のスマートフォン市場である中国で、数多くの地場メーカーがAndroid搭載ファブレットを手がけ、販売を伸ばしている。