米アップルは、「iPhone」を使って医学・医療の研究を支援する仕組みを用意すると、発表した。これは同社が3月9日に米サンフランシスコで開催したイベントで「Apple Watch」の詳細情報と併せて明らかにしたもの。

「数億台のiPhoneを医学研究に活用する」

iPhoneユーザーの健康データで医療研究支援へ、米アップル

新しい医療研究支援プログラム「リサーチキット」を発表するティム・クックCEO(2015年3月9日)〔AFPBB News

 同社によると、現在の医学・医療の研究調査は、広範におよぶ患者のデータを集めるのが困難という状況にある。

 そうした中、iPhoneは世界中で数億台が利用されている。

 iPhoneを持つ世界中の患者に協力してもらい、これまでとは比較にならない規模のデータを集めることができれば、医師や科学者の研究に役立ち、医学の進歩に貢献できるとしている。

 アップルはこれを実現するために、「ResearchKit(リサーチキット)」と呼ぶ、ソフトウエアツールを今年4月に公開する。

 医学・医療機関などはこれを使って、患者の活動や症状、健康状態を測定・調査するiPhone用アプリを作成できるようになる。

世界最大規模のパーキンソン病調査

 アップルは、すでに複数の医学・医療機関と協力しており、前述のイベント当日にiPhone向けアプリを公開した。その中には、米ロチェスター大学と米国の生物工学研究所、セージ・バイオネットワークスが開発した「mPower」と呼ぶパーキンソン病研究のアプリがある。

 このアプリは、記憶ゲームや、指のタッピング運動テスト、発話テスト、歩行・バランステストなどを通じて患者から身体活動のデータを収集する。