渡航制限で日本人が知らないうちに驚愕の変貌を遂げている上海

空港、地下鉄、ホテル、オフィス、タクシー・・・どこまでも進むIT化
2024.9.30(月) 木寺 祥友 follow フォロー help フォロー中
中国IT・デジタル生活・趣味
シェア33
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
臭豆腐を売っている屋台でも支払いはQRコード。現金のみの店も多い日本とは大違い(写真は筆者、以下同じ)
お馴染の上海の外灘(バンド)
ずらりと並んだレンタサイクル
ホテルの部屋はiPadでコントロール
ルームサービスもロボットが行う
自動運転車には「AUTO DRIVING」表示が出る
歯科技工士が常駐してるので、歯の治療は即日で終わる

ビジネスの写真

チャットボットの性別として正しいのは女性か、男性か、ノンバイナリーか?ある実験が導き出した結論
ライオンのデジタル戦略責任者が語る、未来を拓くDX戦略と生成AIの活用法
業績が急回復、オンワードHDが過去最高の営業利益を達成できたのはなぜか?
「Zoom」はなぜコロナ後も姿を消すことなく、日常に定着したのか?
「鍵を握るのは、経営者のリーダーシップ」グローバルで成功するために必要な視点
米国、新たな対中規制検討 東南アジア・中東も対象

本日の新着

一覧
『光る君へ』“父親は道長”という大胆な脚色が加えられた紫式部の娘「大弐三位」はどんな人物だったのか?
【JBpressセレクション】
真山 知幸
崩落した橋、遅延だらけの鉄道、ボロボロの道路――日本もひとごとではないドイツのインフラ危機の実態
2024年を振り返る【JBpressセレクション】
新潮社フォーサイト
日本人の「新築信仰」は過去のもの?割安感のある“築深マンション”を購入する人が増えているワケ
山下 和之
GDPで日本を抜いたドイツで吹き荒れるリストラの嵐、ドイツ経済で何が起きているのか?
2024年を振り返る:【土田陽介のユーラシアモニター】過去10年で最多となる見込みの失業者数と働かなくなったドイツ人【JBpressセレクション】
土田 陽介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。