鴻海傘下で再建したはずのシャープはなぜ「再崩壊」したのか

2024.6.5(水) 中田 行彦 follow フォロー help フォロー中
経営
シェア97
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
テレビ向け液晶パネルの生産から撤退するシャープ堺工場(筆者撮影)
シャープ前会長の戴正呉氏(写真:共同通信社)
【図1】「経営理念」、「ビジョン」、「経営戦略」の関係(出典:藤末健三(2004)「技術経営入門(改訂版)」から 著者作成)
【図2】「知の探索」と「知の進化」とサクセストラップ(出所:オライリー等(2019)「両利きの経営」の入山章栄作成図に著者追記)
【図3】図3 有機EL製造技術(1)現行の蒸着式(2)JDIのeLEAP(出所:DNPとジャパンディスプレイのHPから)
拡大画像表示

ビジネスの写真

サイバー攻撃で被害甚大のKADOKAWAと「犯人」の極秘交渉を暴露、NewsPicksのスクープに理はあるか
日本の対米黒字の何が問題か?米財務省が発表した為替操作「監視リスト」の正しい読み方
男性が多いチームにAI女性メンバーを入れるとどうなるのか?それが生成AIでも多様性が発揮されるという驚きの研究
売上1兆円に向け成果を出す5年へ、横河電機・奈良寿社長が描く「基本戦略」
AI・ビッグデータ活用ツールを独自に開発、JFEエンジニアリングがソフトも人材も「自前」にこだわる理由
SDVで世界シェア3割は実現可能か? 日刊自動車新聞副本部長が解説する経産省・国交省「モビリティDX戦略案」の狙い

本日の新着

一覧
フランスが次のユーロ危機を引き起こす恐れ、放漫財政とEUやドイツとの対立は災いの元――ギデオン・ラックマン
Financial Times
【新NISA】高配当株であこがれの不労所得、配当利回り・増配・配当性向…選別基準は?「会社四季報」読み方解説付き
頼藤 太希
名門紀氏の出身でありながら少年期に出家、空海の弟子となった僧・真済​、すさまじい遭難を経て生き残った尊い人生
平安貴族列伝(55)
倉本 一宏
日本の対米黒字の何が問題か?米財務省が発表した為替操作「監視リスト」の正しい読み方
【唐鎌大輔の為替から見る日本】報告書の基準は杓子定規だが、トランプ氏の復帰で相場材料に使われるリスクも
唐鎌 大輔
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。