均質化する東京の難関大
1 2 3 4

親非大卒枠、地方出身枠、女子枠…大学入試のアファーマティブ・アクション、拡充でも公平性達成は程遠いワケ

【均質化する東京の難関大】出身地域の多様性低下、その背景と影響を読み解く<中編>
2024.4.4(木) 松岡 亮二 follow フォロー help フォロー中
地域振興時事・社会教育
シェア17
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
2023年6月、米最高裁は大学入試で人種を考慮するアファーマティブ・アクションを「違憲」と判断。この判決には抗議デモが展開され、バイデン大統領も「異議」を唱えた(写真:新華社/共同通信イメージズ)
拡大画像表示
工学部で女子枠を設ける大学が近年増えている(図表:共同通信社)
拡大画像表示
人種によるアファーマティブ・アクションを「違憲」と判断した米最高裁判決を歓迎する原告支持者たち(写真:Allison Bailey/NurPhoto/共同通信イメージズ)
拡大画像表示

キャリアの写真

いくら積まれても「売らない」、レバンガ・折茂社長の覚悟
レジェンドと呼ばれた男「絶大な信頼」の秘密
麒麟・田村「恐れ多い」けど書いた「レジェンド」のこと
トップスコアラーが自身の「方法論」を他人にススメない理由
「いまのオマエ、全然ダメ」盟友はそう言い放った
「49歳で引退」決断、会見で話さなかった本当の理由

本日の新着

一覧
【2100年の世界経済】多消費世代が急減する中国、漸増する米国 そのインパクトはどう出るか
視点を変えると異なって見えてくる米中経済の立ち位置
平山 賢一
2学期に増える不登校、子どもが発する「4つのSOS」と親ができる「3つの行動」
《不登校はこうして防げ》子どもの話の腰を折らずに最後まで聞く【JBpressセレクション】
石井 志昂 | 湯浅 大輝
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。