リスキリングって何をすればいいの?ありがちなこの発想がマズいワケ

始めるならまず解放、日本の組織で働く人が陥りやすい「べき思想」
2023.10.11(水) 後藤 宗明 follow フォロー help フォロー中
人材育成働き方改革時事・社会
シェア16
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
岸田政権の「リスキリング支援」表明から約1年、最も多い疑問に識者が答える(写真:mapo – stock.adobe.com)
日本経済新聞社が主催した「日経リスキリングサミット2023」には、岸田首相も参加した=2023年9月1日(写真:共同通信社)

キャリアの写真

いくら積まれても「売らない」、レバンガ・折茂社長の覚悟
レジェンドと呼ばれた男「絶大な信頼」の秘密
麒麟・田村「恐れ多い」けど書いた「レジェンド」のこと
トップスコアラーが自身の「方法論」を他人にススメない理由
「いまのオマエ、全然ダメ」盟友はそう言い放った
「49歳で引退」決断、会見で話さなかった本当の理由

本日の新着

一覧
肥満症治療薬ウゴービ(GLP-1受容体作動薬)、エビデンスが確立していないがん予防効果を患者に伝えるべきか?
メディアは海外の最新情報を伝える努力を
新潮社フォーサイト
トランプの「老化」はバイデンと同じくらい顕著、とりとめのない思考と言葉の衰えが受け流されるワケ
Financial Times
頓挫しつつある英国のEVシフト、目標未達で1台当たり300万円の罰金に自動車メーカーも怒り心頭
【土田陽介のユーラシアモニター】英労働党政権を悩ますEVシフトの影、業界団体が政府に書簡で補助金を要請
土田 陽介
もう封印? 石破首相が明言した日米地位協定改定「言ってみただけ」ならあまりに悲しい、現主張では到底動かぬ米国
このまま尻すぼみなら沖縄の人々の気持ちをもてあそぶ結果になりかねない
河野 克俊
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。