ニッポン土木の旅
1〜 19 20 21 最新

「秘境路線」只見線のなかでも高レア度、マニア感あふれる3つの駅

抜群の開放感、乗降客ゼロ、特殊駅舎…観光客がめったに行かない駅を味わう
2022.9.24(土) 牧村 あきこ follow フォロー help フォロー中
地域振興物流・運輸生活・趣味
シェア55
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
風景が抜群の只見線早戸駅(写真はすべて筆者撮影)
早戸駅ホームから見た只見川と対岸
コンクリート打ちっぱなしの壁が目を引く早戸駅舎
大きな窓の外は只見川が広がる開放的な風景。窓ははめこみで開閉できない
ホームから会津若松方向を撮影
只見方向を撮影。正面に見える高架橋は只見線をまたぐ国道252号
会津若松方向を撮影。右手の電信柱の後方に見える茶色い建物が駅舎。駅舎の右に、国道に続く道がある
会津水沼駅舎。雪囲いだろうか、窓にはしっかりと木の覆いがついている
会津水沼駅舎の中
赤錆びた駅名標がなければ、駅とは気づかないかもしれない
ホームから只見方向を撮影。駅を出てすぐ、列車は第4只見川橋梁を渡る
会津坂本駅は、廃貨車の駅舎にホームに抜ける通り道があり、左右に部屋がある。もちろん駅舎を通らずにいくらでもホームに行ける
緑の植え込みの手前に線路があり、奥に国道252号が走る(遠方に見えるバイクが走行しているのが国道)
会津坂本駅舎の中
ホームより只見方向を撮影
只見駅近くの線路わきに並ぶ、かかしの応援団

地域の写真

【大混雑ゴールデンウィーク】京都にみるオーバーツーリズム、ホテルが増え住民は減る…「観光が成長を牽引」は幻想
赤字ローカル線復活の試金石に、近江鉄道「上下分離」で滋賀県は変わるか?鉄道中心のまちへ、踏み出した第一歩
廃線危機のローカル線が超満員…近江鉄道“全線無料”で3.8万人「こんな人出見たことない」嬉しい誤算、感じた需要
年間1800名が訪れる廃線ウォーク、「峠の釜めし」で知られた旧信越本線・碓氷峠にはなぜ今も人が集まるのか
「地元の川でのサケ漁は先住権」アイヌ民族の訴えはなぜ退けられたか 世界で広がる先住民の権利保障、日本は不十分
《混迷するリニア開業②》川勝知事が反対した静岡工区の遅れだけが延期の要因なのか、開業に立ちはだかる「壁」

本日の新着

一覧
「プール、冷えてます」説明的な文章を短く言い切ることで生まれる強さ
【ChatGPTで売れる文章を作る<第3回>】奥義3:言葉尻をいじる
中村 ブラウン
シワ・シミ・白髪・ハゲ…老化はコントロールできるのか?遺伝より後天的な要素が8割【エイジング革命①】
早野 元詞
美容医療の世界に転じる専門医の増加は何を意味しているのか?形骸化し始めた日本の専門医制度
【専門医が「専門」を捨てる背景】韓国で進む医療崩壊は対岸の火事ではない
星 良孝
トランプ砲炸裂、金持ち・韓国のただ乗りを再びやり玉に
「法廷居眠り」から一転、バイデンの対韓弱腰姿勢を糾弾
高濱 賛
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。