メンバーシップ型とジョブ型、理想の雇用システムは

目指すべきは二者択一議論からの脱却
2021.4.15(木) 小林 麻理 follow フォロー help フォロー中
組織人材育成働き方改革
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
メンバーシップ型とジョブ型、それぞれの特徴を捉えることが必要だ。(写真はイメージ)
出典:経団連「2019年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」より筆者作成。
拡大画像表示
出典:厚生労働省・賃金構造基本調査・雇用形態別(図中の数字は最高値)
拡大画像表示
リクルートマネジメントソリューションズ 組織行動研究所所長、古野庸一氏。東京大学工学部卒業後、1987年株式会社リクルートに入社。南カリフォルニア大学でMBA取得。リクルートワークス研究所にてリーダーシップ開発、キャリア開発研究に従事し、2009年より現職。著書に『いまさら聞けない人事マネジメントの最新常識』(日経文庫)、『「働く」ということについての本当に大切なこと』(白桃書房)、『「いい会社」とは何か』(講談社現代新書)などがある。

ビジネスの写真

【プラットフォーム規制】日米欧当局がGAFAに宣戦布告、巨大ITは競争を歪め民主主義も脅かすか 攻防が本格化
なぞなぞ、権威、常識の否定、簡単なようで奥が深い問いかけ型コピー
中国スマホ市場、Apple 19%減 華為が猛追 1〜3月
有人戦闘機とAI操縦戦闘機のドッグファイトがついに実現
「プール、冷えてます」説明的な文章を短く言い切ることで生まれる強さ
アマゾン、4四半期連続の2桁増収 純利益3.3倍

本日の新着

一覧
またしても中国が蛮行、スカボロー礁でフィリピン船を損壊
中国による南シナ海の内海化・軍事聖域化を断じて許すな
樋口 譲次
【舛添直言】増え続ける「空き家」と単身高齢者、今の社会設計では日本はほどなくドン詰まりに
保守層拡大を目論んだ自民党による「持ち家推進政策」も見直しの時期に
舛添 要一
テストや通知表で子どもに点数をつけてはいけないデンマーク、日本の常識は世界の非常識なのか
【ブックレビュー】『シン・スタンダード』が問う、私たちの凝り固まった常識
東野 望
『光る君へ』藤原道隆の後継になるべく「内覧」のポストに就いた伊周、ドラマでは描かれなかった見苦しい“一悶着”
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。