なぜ日本人だけがゴボウを育て文化に発展させたのか

世界で唯一の発展を遂げた根菜の物語(前篇)
2019.4.12(金) 漆原 次郎 follow フォロー help フォロー中
農林水産業芸術文化
シェア198
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ゴボウ。栽培がなされ、またさまざまな料理に使われる点で日本特有とされる。
古文書におけるゴボウの記述。(右)『新撰字鏡』「木部五十八(本草木名)」より。(左)『本草和名』第九巻「草中」より。(所蔵:ともに国立国会図書館、赤矢印は筆者による)
拡大画像表示
収穫後のゴボウ。江戸時代に誕生した滝野川ゴボウが、その後、日本各地に広まっていく。
きんぴらゴボウ。呼び名の由来は、江戸時代の「金平浄瑠璃」の主人公、坂田金平(坂田金時の息子)の強さに通じるからとも、金平を演じた役者の髪型がゴボウに似ていたからとも。
たたきゴボウ。「たたき」は、ゴボウを茹でて叩いて砕くことから。

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
五感で感じるコピーとは、キャッチコピーを磨き上げる6つのブラッシュアップ手法を伝授
【ChatGPTで売れる文章を作る<第5回>】奥義6:コピーライティングに不可欠な「共感」
中村 ブラウン
スティグリッツ教授「40年かけて実証された。サッチャーとレーガンが扉開いた新自由主義は失敗した」
堅調に見える米経済も一握りの富裕層を除けば惨憺たる状況
木村 正人
トンネルを出るとすぐに川、駅を作るならここしかなかった湯西川温泉駅【トンネル駅を探検しよう】
牧村 あきこ
DMMの亀山会長をアポなしで訪問した三浦宗一郎、動いて、もがいて、飛び込んで人生を切り拓いた男の生き方
【Choose Your Lifeの伝道師(5)】トヨタをやめるという決断の先にあった新しい未来
篠原 匡
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。