酒井 邦嘉(さかい・くによし)
言語脳科学者。1964年、東京都生まれ。東京大学医学部助手、ハーバード大学リサーチフェロー、マサチューセッツ工科大学客員研究員、東京大学大学院総合文化研究科助教授・助教授を経て、2012年に同教授。02年に「言語の脳科学」(中公新書)で第56回毎日出版文化賞受賞。近著に「チョムスキーと言語脳科学」(インターナショナル新書)、「脳とAI」(編著、中公選書)、「デジタル脳クライシス――AI時代をどう生きるか」 (朝日新書)