韓国大統領候補・李在明の「焦り」が露呈した早朝の迷惑訪問

失態への批判を「ファクトチェック」称してフェイク認定、事実隠蔽が常態化か
2022.3.9(水) 崔 碩栄 follow フォロー help フォロー中
韓国・北朝鮮
シェア5
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
大統領選投票日の前日となる3月8日、最後の遊説を行う李在明候補(写真:Lee Jae-Won/アフロ)
3月4日、韓国の三陟で激しく燃える山火事(写真:AP/アフロ)
3月8日、最後の遊説を行う尹錫悦候補(写真:AP/アフロ)

国際の写真

米独禁当局、NVIDIAやMSなどAI企業を調査
日経平均712円安の発火点、金融市場を揺さぶった「フレンチショック」はなぜ起きた?
BTSやBLACKPINK は韓服好きアピールで愛国心示す?K-POP世界席巻の陰で韓国が焦る伝統衰退、反日感情に飛び火も…
「国宝級」企業の上場計画、基本運賃89ペンスの地下鉄がイデオロギー的な対立の主戦場になるワケ
欧州に突きつけられたEVの高率関税に反発、報復を示唆した中国のリスク
プーチンが4州割譲を求める最後通告、「完全勝利」目指すウクライナが迫られる「譲歩」の現実
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。