野辺山天文台、「もうすぐ星が生まれる場所」を発見

閉鎖危機の中でまたも成し遂げた偉業
2020.8.7(金) 立松 健一 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
野辺山宇宙電波観測所。大きなパラボラ・アンテナが45m電波望遠鏡。左は八ヶ岳
オリオン座の写真と野辺山45m電波望遠鏡、アルマ望遠鏡の森田アレイの観測結果(国立天文台 提供)。右下が謎の2つ目玉構造。上段は可視光写真で、右側にあるのがオリオン座。野辺山での観測点は丸印の中の小さな2つの十字。中段は、重水素が多いとわかった分子雲コアのN2H+分子の分布図。下段はN2D+分子の分布図。赤い星印は、原始星の位置を表す。重水素割合(D/H)は、野辺山45m電波望遠鏡によるN2D+とN2H+の観測から求めた
拡大画像表示

科学の写真

【南海トラフ地震は起きるのか⑥】西日本・九州・北陸・東北…本当に危ないのはどこ?熱移送説が明かす「地震の癖」
国家間対立が深刻な「COP」、どうなる気候変動対策…トランプ2.0で米国の排出量急増も
途上国と先進国の対立が先鋭化した「史上最低」のCOP29、化石燃料産出国の巻き返し開始で温暖化防止交渉は停滞
地球外生命は本当にいるのか?火星の地下、衛星タイタンにあるエタンとメタンの湖、金星上空50kmに広がる硫酸の雲も
ゴミ分別の意外な盲点!ペットボトルの口のリング、段ボールの巨大ホチキス…外すべきか否か
犯人は中性子?2024年7月に発生したテレビ朝日停波事件の真相
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。