アフガニスタンはいつから泥沼の紛争地になったのか

国家の崩壊につながった、ソ連にとっての「ベトナム戦争」
2019.12.17(火) 佐藤 けんいち follow フォロー help フォロー中
世界情勢ロシア
シェア24
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
タリバンに攻撃されたバグラム米軍空軍基地を警備するアフガニスタンの治安部隊(2019年12月11日、写真:AP/アフロ)
ソ連軍のアフガン侵攻(1979年)。赤の矢印が侵攻ルート、濃い灰色はソ連軍のコントロール下にあった地域(出所:Wikipedia英語版)
ソ連の侵攻に対する抵抗運動の中心となったムジャーヒディーン(1987年)(出所:Wikipedia)
アフガニスタンで歩哨に立つソ連軍兵士(1988年)(出所:Wikipediaロシア語版)
『アフガン帰還兵の証言』(アレクシエーヴィッチ、日本経済新聞社、1995)、筆者撮影
「アフガニスタンからのソ連軍撤退(1989年)から20年」を祝うベラルーシの記念切手(2009年発行)(出所:Wikipedia英語版)

国際の写真

【米中代理戦争の最前線】ソロモン諸島の首相選挙は親中派に軍配 政界にチャイナマネー浸透、庶民は不信感募らす
反イスラエルデモで米国が炎上し、原油価格が下落したワケ バイデン政権はパレスチナ情勢の悪化を回避できるか
有人戦闘機とAI操縦戦闘機のドッグファイトがついに実現
トランプ砲炸裂、金持ち・韓国のただ乗りを再びやり玉に
ロシアに学び核兵器使用を正当化した北朝鮮、韓国を敵対国に指定した背景
百済系渡来氏族かつ貧乏だった長岑高名が異例の出世を遂げた理由、皇位継承や政権抗争の陰にある、下級官人層の営み
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。