アフガニスタンはいつから泥沼の紛争地になったのか

国家の崩壊につながった、ソ連にとっての「ベトナム戦争」
2019.12.17(火) 佐藤 けんいち follow フォロー help フォロー中
世界情勢ロシア
シェア24
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
タリバンに攻撃されたバグラム米軍空軍基地を警備するアフガニスタンの治安部隊(2019年12月11日、写真:AP/アフロ)
ソ連軍のアフガン侵攻(1979年)。赤の矢印が侵攻ルート、濃い灰色はソ連軍のコントロール下にあった地域(出所:Wikipedia英語版)
ソ連の侵攻に対する抵抗運動の中心となったムジャーヒディーン(1987年)(出所:Wikipedia)
アフガニスタンで歩哨に立つソ連軍兵士(1988年)(出所:Wikipediaロシア語版)
『アフガン帰還兵の証言』(アレクシエーヴィッチ、日本経済新聞社、1995)、筆者撮影
「アフガニスタンからのソ連軍撤退(1989年)から20年」を祝うベラルーシの記念切手(2009年発行)(出所:Wikipedia英語版)

国際の写真

「シリアで新たな独裁が始まる」は本当か? アサド政権を倒した反体制派組織「HTS」の意外な素顔
2024年の世界をどうとらえるか、波乱の1年が浮き彫りにした光と影
【EV不要論の真実】政府主導でクルマの“オール電化”をゴリ押ししてきた欧州はなぜ急にトーンを弱めたのか
頓挫しつつある英国のEVシフト、目標未達で1台当たり300万円の罰金に自動車メーカーも怒り心頭
厳しすぎるEV義務化基準に英国老舗自動車ブランドが対処不能、世界のEV市場は中国の激安メーカーが手中に収めるのか
「今後は銀行の実店舗が消える」ブラジル発のネット銀行「ヌーバンク」はいかにして南米の金融市場を変革したのか?

本日の新着

一覧
【EV不要論の真実】政府主導でクルマの“オール電化”をゴリ押ししてきた欧州はなぜ急にトーンを弱めたのか
2024年を振り返る:加速するBEVの技術革新を阻む壁(後編)【JBpressセレクション】
井元 康一郎
鴻海・関氏「日本は最重要」、日産買収計画の責任者が語る「EV生産シェア4割」驚愕シナリオ…M&Aで開発・製造強化
ホンダ・日産経営統合を揺さぶる元日産ナンバー3がインタビューなどで明かした世界戦略
井上 久男
頓挫しつつある英国のEVシフト、目標未達で1台当たり300万円の罰金に自動車メーカーも怒り心頭
2024年を振り返る:【土田陽介のユーラシアモニター】英労働党政権を悩ますEVシフトの影、業界団体が政府に書簡で補助金を要請【JBpressセレクション】 
土田 陽介
【ゴーン逃亡から5年】日産のカリスマ経営者、カルロス・ゴーンは刑務官の前で四つん這いになった
【突然の逮捕】米ウォール・ストリート・ジャーナル記者が描くゴーン事件の真相【JBpressセレクション】
ニック・コストフ | ショーン・マクレイン
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。