センサーやモバイル機器で設備点検の業務を削減

ポンプや照明などの点検作業を効率化・省力化
2019.7.24(水) 栗原 雅 follow フォロー help フォロー中
IT・デジタル建設・不動産IT・通信
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
日本ユニシスの「まるっと点検」を利用した設備点検のイメージ(出典:日本ユニシスが公開しているYouTube動画)
写真1 日本ユニシス新事業創出部のメンバー。右から、IoTビジネスPF推進室の飯田大祐主任、PFイノベーション室第2グループの綿村知毅氏、勘米良俊暢グループリーダー、土田健斗氏
写真2 給水ポンプに取り付けた加速度センサー(出典:日本ユニシスが公開しているYouTube動画、以下同じ)
写真3 現場で設備写真や点検結果をタブレット端末で登録すると報告書が自動作成される「まるっと点検リポーター」のイメージ
写真4 「まるっと点検コミュニケーター」を使い点検作業を遠隔支援している様子

ビジネスの写真

公立高校から9年間で8人のプロ野球選手を輩出、“宇宙人”監督・渡邉正雄の思考法とは
EV、SDVでどう成長を加速するか、トヨタ佐藤社長、ホンダ三部社長が描く投資戦略
「君は本当にサッカーが好きなのかい?」問いかけられた花形選手エミリーのその後…コーチの接し方が正しかった理由
会社の害虫図鑑(14)シワヨセ虫 あの会社の品質不正・不祥事も原因は実はコレ!現場を追い込む納期プレッシャー
「いまこそ“A-Spirit”を」 旭化成が従業員に呼びかける、その真意とは
“段ボール”の名付け親、レンゴー創業者・井上貞治郎の「きんとま哲学」はなぜ生まれたのか?
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。