京都賞に見る稲盛和夫流「最高に格好いい金の使い方」

私財200億円を投じて作った「京都賞」は今や「ノーベル賞の先行指標」に
2018.11.13(火) 大西 康之 follow フォロー help フォロー中
経営人物研究開発時事・社会
シェア170
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
授賞式であいさつする井村裕夫・稲盛財団会長(京都大学名誉教授) ©稲盛財団2018
筆者も正装していざ授賞式に
先端技術部門の受賞者となったカール・ダイセロス博士 ©稲盛財団2018
京都賞 晩餐会の様子 ©稲盛財団2018

ビジネスの写真

青学・明治・立教系など「MARCH付属」人気が急上昇しそうな2025年の中学入試、その背景にある“高大連携”の動き
【人はどこまで悪趣味になるのか?】AIを使って故人を蘇らせる生成ゴーストが急増!SNSのネタとして消費される死者
日本に迫られた踏み絵、原発回帰するか先端技術開発競争から脱落するか
鴻海傘下で再建したはずのシャープはなぜ「再崩壊」したのか
中国がNVIDIAを標的に、狙いは米新政権との交渉土台
ホンダは日産と経営統合するのか? 株価下落でも、今ホンダが日産との統合を検討する理由
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。