ユニ・チャームとワコールが実現した本当の価値とは

売るだけじゃない!社会貢献が市場を創る
2016.5.26(木) 青木 洋 follow フォロー help フォロー中
シェア81
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
以前と比べると、女性は赤ちゃんを連れていろいろな場所に出かけられるようになった。なぜだろう?(写真はイメージ)
ユニ・チャームのナプキン商品のブランド一覧(同社ホームページのスクリーンショット)
拡大画像表示
ワコールのブラジャー(同社ホームページ内の商品情報のスクリーンショット)
拡大画像表示

ビジネスの写真

なぜ闇バイト首謀者は捕まらないのか…法律の盲点突くスキーム、通信傍受もおとり捜査も及ばず野放し状態
『激流』編集長が読み解く、関東最強ディスカウントスーパー「オーケー」のEDLP vs 関西のハイ&ロー戦略の軍配
IPA青山氏が解説、立場による価値観の違いを乗り越えサイバーセキュリティに取り組むための3つのポイント
鎌倉時代の女性リーダー・北条政子、夫・頼朝への激情と静御前への慈悲
「全て社内で」の発想はもう終わり、東芝CDO・岡田氏がDX人材に求める“デジタル以外”の能力とは?
クールスプリングス三枝幸夫氏が語る、デジタル・AI 時代を勝ち抜く企業変革

本日の新着

一覧
シリアのアサド政権を見殺しにしたプーチンの苦境、統計データが浮き彫りにしたロシア経済の真の姿
【土田陽介のユーラシアモニター】ロシアが突き進む「不足の経済」とは
土田 陽介
独断と偏見で落語家が勝手に「今年の漢字」を予想!地震、五輪、大谷、選挙、闇バイト…共通する1文字とは
こんな時代だからこそ落語『千早振る』が大切だ
立川 談慶
中国・習近平は軍の統率力を失いつつあるのか、相次ぐ幹部失脚から見えてくる危うい兆候
福島 香織
米国が本当に例外的な理由、国の病いは活力ある経済を手に入れるために必要な対価なのか――マーティン・ウルフ
Financial Times
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。