トヨタ「ミライ」が突き当たるエネルギーインフラの現実

「水素社会」到来までの長く険しい道のり
2015.1.26(月) 両角 岳彦 follow フォロー help フォロー中
シェア123
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
トヨタが世界初の「燃料電池を動力源とした市販乗用車」として送り出した「MIRAI」。外観スタイリングだけは今の常識的なクルマたちとは違って見える造形をしてきた(写真:トヨタ自動車、以下同)
既存の車両レイアウトの中で、燃料電池を前席下、水素ガスボンベの1本を後席下(内燃機関ならば燃料タンクを置く場所)、もう1本と走行用モーターに送る電力を蓄える電池をトランクルーム前部、と空いている場所を見つけて組み込んだ形である。そのために床面がやや高いSUV系の車両レイアウトと骨格を下敷きにしている
ミライの車体骨格。薄板鋼板をプレス成形してスポット(点)溶接で組み上げた、今の日本で生産されている乗用車の車体そのままであり、燃料電池スタックと水素ガスボンベを収めるために床面に大きな凹凸が並んでいる(構造的には不利)ことを除けば、これが先進的な動力システムで走るクルマのために作られたものだと見てとれる部分はない

産業の写真

【ホンダ・日産統合協議の裏事情】日産狙う鴻海、ゴーン級の大リストラを経産省に提案か…鴻海+3社連合が理想形
日本の自動車産業史上最大となる日産とホンダの経営統合、三菱自も加わって“三方よし”のシナジーを発揮できるのか
Google系ロボタクシー、次の停車地は東京とマイアミ
ホンダ・日産の経営統合でクルマはどう変わる?カギ握るホンダのハイブリッド技術、説明会が「ギリギリ」だった理由
【ホンダ・日産経営統合協議へ】ダイハツ不正が高めた軽自動車の業界再編機運、スズキとホンダが焦点
【ホンダ・日産経営統合協議へ】日産の新中計「100万台増」から透けるEVシフトの不透明感…どうなるホンダとの協業
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。