閉じる ×

氷上ドライビングで再認識、
すべての車はスポーツカーである

2012.2.13(月) 両角 岳彦 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
全面結氷した湖の氷上に作られたコースを駆ける。滑るから面白い、だけではない。ドライビングによって車両の運動を刻々と作ってゆく、その段取りをどう組み立てるか、それが正確にできていないとクルマは思い通りには動いてくれない。そこが「スポーツ」として何より難しく、だからこそ面白いのである。もちろん、スタンスとグリップ、そしてフォームがちゃんと身についていないと、手足を正確なタイミングと量で動かすことはできない。そうしたことの全てを洗い出し、トレーニングする場なのである。(筆者撮影、以下同)
コースの状況はこんな感じ。雪を踏み固めて凍らせた氷盤の両側に北海道ならではのパウダースノーの壁。ここを競技車両はスパイクタイヤを装着して強烈に「引っかき」ながら滑って走る。その結果、「路面」は適度に粗くなり、スタッドレスタイヤでもいい感じで摩擦しながら滑る。
エキスパートクラスのドライバーが競技専用スパイクタイヤを装着したマシンを操る。4輪が横滑りしつつ旋回、その状態で強烈に駆動をかけてコーナリングしている。これが「ドライビングというスポーツ」の極限の世界。F1のようなサーキットレースでも、減速し、旋回し、加速するというプロセスの時間が極端に圧縮されているだけで、クルマの運動を作るためのドライビングというスポーツの手順はまったく変わらない。
片道1400キロメートルの移動も「クルマをイメージどおり正確に操ることは、いつでも、どんな状況でもスポーツ」という境地に到達すれば、ただただ心楽しい。青森港で函館まで海峡を渡るフェリーを待つ。幸い、豪雪には遭遇せずに走りきれた。

産業の写真

一時は経営危機に陥ったファミコンの父・山内溥が「ハードは赤字で構わない」と利益度外視の価格設定を貫いた理由
トランプ2.0で原油価格に「下抜け」懸念、60ドル割れも…需要低迷に米中対立激化と中東情勢改善が追い打ち
MS、メタ、アマゾンなどの巨額投資を投資家が不安視
【試乗レポート】年間販売わずか70台、ホンダが新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」に期待すること
創業100年を迎えるシヤチハタ、舟橋正剛社長が見据える「脱ハンコ時代」の生き残り戦略
アダストリアはなぜ「GMSの衣料品売り場」を手掛けるのか?木村社長が語る「ファウンドグッド」誕生の裏側
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。