①吉澤 淳子(よしざわ じゅんこ)さん
電力会社 グループマネジメント業務

 管理職となり,会社の実務以外の知識習得や他社に務める方と接点を持つことで、自分の視野を広げたいとの思いから,スマキャリ受講を決めました。

 実務に直結する財務・経済から、キャリア形成に必要な人生設計・キャリア形成の講座まで幅広い分野の知識を得ることが出来ました。中でも印象に残った講座を2つご紹介します。

 1つ目は「ビジョン・ロードマップ」。人生100年時代を充実させるために、会社の現役時代から3年後・5年・10年先の人生設計を明確にし、準備することが大切だと学びました。定年後も社会と接点を持ち続けたいという夢を持つ私には、自分の夢を実現させるためのノウハウを学べる有意義な講座でした。

 2つ目は「ブランドマネジメント」。ブランド商品の生み出し方・自分をブランド化する為の手法について、講師の経験談を交えたリアルな内容の講義で心に響きました。私は自分(人)をブランド化するという発想はなかったのですが、商品も人もブランド化することで差別化となり、価値が変わることを知り興味が湧きました。

 ポジティブに生きる受講生仲間と講師から良い刺激をもらい、学んだことを『知識』とするだけでなく、『実践』し身に着けることで今後の人生に活かしたいと思っています。


②伊藤 裕美(いとう ひろみ)さん
鉄鋼業 営業

 実務からの経験的な学びや独学での勉強では体系的な理解ができていないと思い、アカデミックな知識を身につけたいという思いからスマキャリを受講しました。印象的な講座を2つご紹介します。

 1つ目は「実践コンサルティングプロジェクト」です(大学のゼミのような講座です)。他の講座で学んだ知識が線で繋がっていくような,色々な要素を含んだ講座でした。グループワークでは業種や担当業務の異なるメンバーが集まり、多角的で活発な意見交換からいろいろなアイディアが浮かび構築されて課題への提案ができあっていく過程で他の方の経験や知見に触れ、多様性の大切さを実感しました。講座の時間内ではカバーできず、時間をつくるのは容易ではありませんでしたが、充実して楽しかったです。会社でもこれくらい仕事が楽しかったら幸運です。

 2つ目は「人を動かすプレゼンテーション」です。他の方のプレゼンを内容だけでなく手法的な観点からみることで、聴く側の視点からどうみせられると効果的なのかに気づくことができました。クラスメイトがいてくれるからできた発見で、書籍や通信教育ではなく大学で授業を受ける醍醐味だと思います。

 スマキャリでの学びは,以前よりも長期的なスパンで(100歳まで楽しく生きられるように)キャリアプランを描くことができる柔軟な考え方を私に与えてくれました。


<PR>