①土屋 顕一朗(つちや けんいちろう)さん
情報サービス業
営業部門マーケティングチーム 営業及びマーケティング業務

 マーケティング業務におけるスキルアップを図るために学びの場所を探していたところ、立地(仕事帰りからのアクセスの容易さ)、豊富な講座メニュー、講座の時間帯、リーズナブルな価格からリバティアカデミーで受講する事にしました。

 受講した講座の中で最も印象に残っている講座は「WEBマーケティング実践講座」です。集客力をいかに高めていくかという事が喫緊の課題で頭を悩ませていたのですが,本講座を通じてSEO対策やLPO最適化、コンテンツマーケティング等の集客施策を「明日から使える実学」として学ぶ事ができ、受講翌日には、集客に向けたホームページ改修プロジェクトに着手しました。

 リバティアカデミーでの学びは、自らのスキルアップの他、モチベーションの向上にも繋がっています。何かを与えられる場ではなく、自らがつかみ取る姿勢で臨む事で、講座内容や周りの受講者から驚くほど様々な事を学ぶ事ができます。そしてその事が、自らのモチベーションの向上に繋がり、業務にポジティブな影響を与えています。2019年10月にはマーケティングチームを立ち上げ、リバティアカデミーでの学びを現場で実践しています。
 

②竹中 紳(たけなか しん)さん
食品メーカー 広報部門

「ノー残業デーの有効活用!」「資格更新のための継続学習!」「学生気分に戻りたい!」そして,関西出身で東京六大学に妙なあこがれを持っていたことがきっかけとなり,約10年前から明治大学リバティアカデミーで学び続けています。

 講義中の活発な意見交換と修了後の懇親会が定番の「マーケティング・ゼミナール」(現在の「実践マーケティング戦略セミナー」)や,ロングセラーとなっている『失敗の本質』(中公文庫)を具体事例に展開される「孫子に学ぶ」(現在の「失敗の本質と戦略の本質を用いて考える戦略とは何か」)はとても印象的な講座でした。

 リバティアカデミーでの学びが保有資格の更新に役立っていることはもちろんですが,現職やキャリアとは関係のない「大学」という空間に身を置くことで気持ちをリフレッシュすることできるので,リバティアカデミーで学ぶ時間は私にとってとても大切な時間です。


③須崎 敏和(すざき としかず)さん
製造業 プロダクションプリント事業部マーケティング部
デジタル印刷機及びそのオプション群の商品企画業務

 様々な講座がある中で,「事業改革のためのビジネスモデルデザイン実践講座」を受講しました。部署異動により新たに商品企画業務を担当することとなり,担当プロジェクトにこのフレームワークを深く取り入れ、価値あるものを生み出したかったためです。

 この講座で学んだ考え方を現職担当プロジェクトですぐ展開することでき、学習と体感を繰り返す事で、自身の言葉で語れるレベルまで知識を深く習得できました。プロジェクトメンバーと新たな価値を生み出すための共通課題を形成し、短期間で一定の成果を上げる事ができたように思います。

 また、講師や他業種の方々と講義中のグループワーク等を通じて深く話せる機会があり、今までに無い発想や考え方に触れる機会となりました。

 学びを通じ今までにない刺激を得る事ができ、今後のキャリア形成において新しい事に率先してチャレンジしていこうと強く思うようになりました。


<PR>