新NISAの基本は「ほったらかし」

 新NISAでの投資は基本ほったらかしでOKです。

 年に1回くらいは、利用している金融機関のウェブサイトからログインして、資産残高を確認すればよいでしょう。資産が順調に増えていれば安心ですし、幸福度も増します。また、引き続き投資をしようというモチベーションの維持にもつながります。

 また、暴落があったときや、政治・経済の大きなニュースがあったときには、資産がどうなっているかチェックするとよいでしょう。どんなときに値上がり(値下がり)するのかが勉強できますし、値動きに慣れることもできます。

 目先の株価や為替レートは、投資を始めるタイミングには関係ありません。

 大切なのは、なるべく早く始めて、長く続けることです。

※実際の投資に関しては、ご自身の判断と責任において行われますようお願い申し上げます。

■著者のその他の記事

【確定申告を完全理解!】ふるさと納税、医療費控除だけじゃない!会社員・公務員でも数十万円取り戻せるケースも(2024.2.23)
大盛り上がりの新NISA、カギは成長投資枠の活用法にあり!株式やETFも選択肢(2024.1.26)
新NISAで買ってはいけない投資信託、手数料だけで30年後に400万円超の差も(2023.12.18)
新NISAで資産2000万円へ、「積立額×利回り×年数」シミュレーション表を公開(2023.11.26)
1ドル150円を突破、円安・株価下落でもS&P500の積立投資を続けるべき?(2023/10/26)
「1ドル150円」円安時代、「ドル建て終身保険」など貯蓄型保険はお得ではない(2023/9/29)
サラリーマン大増税の危機、もし給与所得控除が10分の1に見直されたら?(2023/8/21)
退職所得控除の見直しで大増税!iDeCoにも影響、損しない一時金のもらい方(2023/7/25)