プロ監督デビューから6年足らず、37歳でサッカー・ベルギー代表の新監督となったドメニコ・テデスコ氏(写真:AP/アフロ)

「名選手、名監督ならず」という格言がある。スーパースターも監督となるとなかなか思うような結果が残せない。逆に、プロ選手としての経験がない名監督もいる。サッカーの世界なら、日本代表を率いたアルベルト・ザッケローニ氏はその一人だ。近年、ドイツでプロ経験のない若手監督たちが注目されている。パソコンの画面ばかり見ているから「ラップトップ」と揶揄されたが、今や1部リーグの絶対王者や隣国の代表監督にまで上り詰めている。日本代表も指導者ライセンスのない中村俊輔氏をロールモデルコーチとして招くというが、指導者の多様化は現代サッカーに風穴を開けるのか。

(森田 聡子:フリーライター・編集者)

プロ選手経験なし、22歳で指導者に

  2月上旬、サッカー・ベルギー代表の新監督が発表された。

 2022年のFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で屈辱のグループステージ敗退を喫した同代表では、大会終了後にロベルト・マルティネス監督が退任を発表。後任にはアシスタントコーチの元フランス代表FW(フォワード)ティエリ・アンリ氏らの名前が取り沙汰されたが、蓋を開ければ新指揮官に就任したのはドイツ1部リーグ・RBライプツィヒの前監督、ドメニコ・テデスコ氏だった。

 イタリア生まれドイツ育ちのテデスコ氏は37歳。アマチュアでプレーした後に22歳で指導者に転身している。2017年にドイツ2部リーグのエルツゲビルゲ・アウエで監督となった3カ月後には名門シャルケ04に引き抜かれ、その後はロシアリーグのスパルタク・モスクワ、ドイツに戻って強豪ライプツィヒとステップアップし、プロ監督デビューから6年足らずでサッカー強国の代表監督の座を射止めた格好だ。

 ベルギー代表は、2018年のW杯ロシア大会3位という躍進を牽引した「黄金世代」が30代に入り、世代交代が急務となる。チームの再建を託されたテデスコ氏は選手との対話を重視する監督として知られ、ライプツィヒ時代にはFWクリストファー・エンクンクや、DF(ディフェンダー)ヨシュコ・グヴァルディオールといった若手をチームに不可欠な存在へと育て上げ、くすぶっていたMF(ミッドフィルダー)コンラート・ライマーやFWアンドレ・シウバを見事に復活させた。

 同時にテデスコ氏は、データを駆使して相手チームを研究し繊細な戦術を準備する策士でもある。