* 本コンテンツは以下講演の【講演動画】で構成しています *
第3回 AIイノベーションフォーラム
「AX(AI Transformation)時代の活躍人材になるには?」

開催日:2024年3月19日(水)
主催:JBpress/Japan Innovation Review

 2022年のChatGPTの登場から僅か2年弱、多数の生成AIモデルが登場し、職場や日常生活のさまざまな場面で利用されるようになりました。AI技術の発展は著しく「1年前のAI技術は、レガシーと言っても過言ではない」と述べるのは、ELYZAのCMOを務める野口竜司氏です。

 野口氏は、今時代はDXからAX(AI Transformation)へ移行しているとした上で、「(企業は)DXを一旦捨ててもいいのではないか」という衝撃的な主張の背景を丁寧に説明。避けては通れないAI時代の到来を目の前に、活躍人材となるためにはどのような能力を持つべきなのか。野口氏がそのポイントを分かりやすく解説します。

【TOPICS】

  • ChatGPT登場2年弱で、本格AI中心社会へ突入!?
  • AIができること「4タイプ分類」
  • ChatGPT登場以降、言語AI・作るAIが飛躍的に発展
  • AI技術の著しい発展-1年前のAIはレガシー
  • さまざまな場面で活躍する生成AI
  • ChatGPTだけではない、生成AIは群雄割拠
  • 時代はDXからAXへ
  • 生成AIを起因とした経営方針の変更例
  • AX時代に活躍する人材となるには
  • 今後予想されるAIがもたらす変化