製造業[BtoC] 鬼塚喜八郎の創業哲学を継承するアシックス、長期ビジョンに据えた「3本の矢」箱根駅伝、世界陸上、五輪などで培ったシューズ開発で社会課題の解決も目指す 廣田 康人[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.05.25 人・組織・働き方マーケティング・セールスアシックス
小売り・外食 モスフード創業家出身の櫻田厚会長はなぜ会社を去るのか、次世代に残した“心”71歳での鮮やかな引退「本当の意味でファミリー企業にならなくてはいけない」 櫻田 厚[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.04.21 人・組織・働き方モスフードサービス
食品・農林水産 キリンが社内でも理解されなかった「CSV経営」にいち早く舵を切った理由ヘルスサイエンス事業で目指す2000億円の売り上げと「CSV先進企業」への道 溝内 良輔[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.04.14 サステナビリティ・ESG人・組織・働き方キリンホールディングスキリンビール
IT・通信・コンサル デロイト トーマツ グループが「Well-being社会」の構築をゴールに定める理由CTO大久保理絵氏が語る「思い描く未来の姿とそのための人材育成」 大久保 理絵[聞き手・文] 林 桃 - 2023.04.11 人・組織・働き方デロイト トーマツ グループ
製造業[BtoB] 大日本印刷が「脱黒子の大変革」で目指す新しい印刷会社のカタチ強みは「技術と挑戦する風土」、これらは得意先の要求に応える中で培われた 北島 義斉[聞き手・文] 林 桃 - 2023.04.07 人・組織・働き方大日本印刷
サービス ベネッセがあの有名なフレーズ「よく生きる」とは別にパーパスを定めた理由小林仁社長に聞く、その理由と社員の反応、実践の取り組み 秋元 沙織 - 2023.04.04 人・組織・働き方ベネッセホールディングスベネッセコーポレーション
食品・農林水産 明治HDが立ち返った創業の精神「栄養報国」は、会社と社員の何をどう変えたか川村和夫社長に聞く「創業者の思いが結集した会社を目指した理由」 川村 和夫[聞き手・文] 林 桃 - 2023.03.28
小売り・外食 アスクル社長が語る「“明日来る”サービスの原点をアップデートさせた理由」あらゆる仕事場や暮らし、地球の明日を支える不可欠な存在になるための新事業 吉岡 晃[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.03.28
食品・農林水産 地域との絆を深めるサッポロHD 社長が語る「個性かがやくブランド」の要諦経営理念に込められた「3つの豊かさ」と、その実現に向けた再注力課題とは 尾賀 真城[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.03.22
金融 ネット金融の革命児、SBI北尾吉孝CEOが語る「顧客主義の真髄」と次の一手5つの経営理念に込めた「ぶれない経営」と業界の常識を打ち破る新事業の狙い 北尾 吉孝[聞き手・文] 河野 圭祐 - 2023.03.17