この夏、皆さんはどのように過ごされましたか?
私は、デスクワークの多い夏となり、8月は下旬までほとんど東京を離れることができませんでした。
思い返せば長い1か月でした。少なくとも私にとっては。
ビットコインの「フォーク」分裂があったのが8月1日の夜、28日にこの原稿を書いていますから、たった4週間前ですが、何か大昔のような気がしています。
デジタル経済はきわめて急速に回転しています。急速な回転とは1日1日に多くの出来事があるわけで、主観的には1か月が大変長く感じられる。
「子供の頃、1年があんなに長かったのに、大人になると幾星霜があっという間」などと言います。これは新しい展開、心が動く頻度と関係しているような気もします。
デジタル経済周りのトピックスと言えば、8月半ばにはValuの詐欺騒動というものがありました。
詳細はまた別の機会に譲りますが、善し悪しを含め、デジタル化状況、ネットの世界、仮想環境では、リアルならしない、できないことが、形を変えてまかり通ることがあり、それで停滞が打破されることもあれば、犯罪やそれまがいが発生することもある。
お盆前後まで全く身動きが取れませんでしたが、下旬に入ってから、ずっと宿題で先延ばしにしていたいくつかの案件で、強行軍の国内移動が続き、へたばっているところです。
車で日帰りの新潟往復は、体に堪えました。特に、行った先が柏崎刈羽原子力発電所で、正規の手続きをして炉心の格納容器内まで見学させてもらったので、人生としては大きな収穫だったと思うのですが・・・。