想ったらなれる想わないとなれない

柳井 岩倉さんがデザインを担当された初代のシビックは、僕が20代前半の頃に出た車ですが、言うなればあの頃が、ホンダの青春時代のような時期ですよね。

岩倉 そうですね。振り返ると、僕が大学生だった1960年代の初め頃、自動車といえば、トヨタ、日産、いすゞが御三家で、車の仕事をやりたい人はその3つのうちのどこかへ行くという時代でした。

 ホンダはまだオートバイだけをつくっていた頃で、英国のマン島TTレース(モーターサイクル競技)で優勝したと報道されたんですが、僕はバイクをデザインしたいなんて気持ちはありませんでした。

 ところが就職活動の時期に、ホンダから車が出るぞという噂(うわさ)が立って、ある雑誌にS500というスポーツカーと本田さんの写真がドーンと載ったんです。その時の衝撃というか、感動というのかね。とにかくもう飛び上がるほどの驚きで、その瞬間、ここしかないと決めたのを覚えています。

 ただ入社してみると、会社自体はものすごく燃えている雰囲気だったんですが「自動車はどこでつくってるの?」という感じで、目にするのは軽トラックばかり(笑)。

柳井 あぁ、ありましたねぇ。

岩倉 だからエラい会社に入っちゃったなというのが最初の印象で、本田さんには入社3日目ぐらいからもう怒られてましたね(笑)。いま思うと、新入社員と企業のトップが同じ現場で、ものを前にして、ああだこうだ言い合うのは普通の会社じゃめったにないことですよね。

 で、言われているのはものすごく簡単なことなんですよ。例えば、僕のスケッチやモデルを見て「世界初か?」とか「世界一か?」とか。こちらはそんなものをつくっているわけじゃないから「はい」とも「いいえ」とも答えられない。

 そのうちに「そうだろう⁉」と聞かれて「はい」と(笑)。そうすると、せにゃいかんわけですよね、世界一に。どうしたらできるんだろうと考えながら、また叱られて、叱られてという毎日でした。

柳井 本田さんはやはり「世界」を常に意識しておられたのですね。

岩倉 はい。それでちょうど僕の入社した1964年、F1に初参戦して「今度は車で世界一になる」と言うんです。オートバイでは確かに実績はある。でも自動車はメルセデス・ベンツやポルシェ、フェラーリなんかが競い合っている世界です。いくら何でも、そんなことができるはずがないだろうと思っていたら、次の年のメキシコGPで本当に世界一になるんです。

柳井 あぁ、宣言どおりに。

岩倉 そういう中にいますからね。「想ったらなれる」あるいは「想わないとなれない」と。じゃあ僕はどう想えばいいのか。自分はデザイナーだから世界一のデザイナーになろうと想おう。そして、そのためにはどうすればいいかと考え続けました。

 本田さんからはしょっちゅう「真似(まね)すんな」「やりもせんに」と叱られました。屁理屈(へりくつ)を言ったり「できない」と漏(も)らしたりすると、ものすごく叱られるんですよ。こっちは大学を出ている分、それなりに理屈も分かってまして「まぁそうは言ってもできないよね」と皆で話し合って結局やらないわけです。

 でも本田さんに怒られてやってみるとできるんですよね。思えば本田さんが叱った時、正面から向き合って結果を出さなかった人はいませんでした。要はこちらの本気を問われていたんです。

写真=上野隆文

岩倉信弥(いわくら・しんや)
昭和14年和歌山県生まれ。多摩美術大学卒業後、本田技研工業入社。大ヒット車シビックやアコードのデザインをはじめ、日本カーオブザイヤー大賞、日本発明協会通産大臣賞、グッドデザイン大賞、イタリアピアモンテデザイン大賞など受賞歴多数。その他の代表作にアコード、オデッセイなど。デザイン室の技術統括、本田技術研究所専務、本田技研工業常務などを歴任。平成11年同社退職後、多摩美術大学教授就任。16年立命館大学経営学博士。22年より多摩美術大学名誉教授。

写真提供:共同通信社

柳井 正(やない・ただし)
昭和24年山口県生まれ。早稲田大学卒。46年早稲田大学卒業後、ジャスコ入社。47年ジャスコ退社後、父親の経営する小郡商事に入社。59年カジュアルウエアの小売店「ユニクロ」第1号店を出店。同年社長就任。平成3年ファーストリテイリングに社名変更。11年東証1部上場。14年代表取締役会長兼最高経営責任者に就任。いったん社長を退くも17年再び社長復帰。

<連載ラインアップ>
■第1回 「世界」を常に意識した本田宗一郎が、部下に繰り返し投げかけた質問とは?(本稿)
■第2回 ユニクロ柳井正氏は、なぜドラッカーを読んでもピンと来なかったのか? 
■第3回 「企業は誰のものか」の答えとは? 会社の本質を見抜いたドラッカーの名言
■第4回 がむしゃらに働くと、なぜ仕事は面白くなるのか?
■第5回 ユニクロ柳井正氏が捉えた、本田宗一郎とドラッカーの共通点とは?

※公開予定日は変更になる可能性がございます。この機会にフォロー機能をご利用ください。

<著者フォロー機能のご案内>
●無料会員に登録すれば、本記事の下部にある著者プロフィール欄から著者フォローできます。
●フォローした著者の記事は、マイページから簡単に確認できるようになります。
会員登録(無料)はこちらから