* 本コンテンツは以下講演の【講演動画】と【全文採録記事】で構成しています(役職等は講演時点のもの) *
第4回 戦略人事フォーラム
特別講演4「今求められている自律型人材の育成とチームづくりの要諦」

開催日:2023年6月15日(木)
主催:JBpress/Japan Innovation Review

 社会の構造や価値観が変わる中、ビジネス現場におけるチーム作りのありようも変わらねばならないと語るのは、ZホールディングスZアカデミアの学長として、次世代リーダーの育成に携わる(※)伊藤羊一氏です。
※所属・役職は講演当時のものです。

 伊藤氏はリーダーが意識すべき要素は3つあるとした上で、チームの力を最大化させるために必要なことを、リーダー側とメンバー側それぞれの立場から解説。中でもコミュニケーションにおいては、「1:N」と「1:1×N」という視点を持つことが大切だと語ります。また今の時代に求められる“自律型人材”の育成については、まずメンバー自身が知るべき、あるひとつの「軸」があるといいます。その「軸」とは一体何でしょうか。

 当たり前のように使われる「マネジメント」という言葉の意味とは何なのか、という問いをスタートに、現代のリーダーに求められる具体的な姿、そして成果を生み出すためのチームづくりにおける考え方を、伊藤氏が熱く語ります。

【TOPICS】

  • 「マネジメント」という言葉の意味とは
  • 「マネジメント」「リーダーシップ」が意識すべき3つの要素
  • チームの力を最大化させる2つの方法
  • 「1:N」と「1:1×N」のコミュニケーション
  • 成果につなげるためにメンバーに必要な4つのサイクル
  • 1on1ミーティングのポイント
  • 人を成長させる三位一体の要素とそのサイクル、そこから見えてくるもの
  • 「過去・現在・未来」という軸を持つ
  • 正解がない時代のチームづくりとは
  • インターネット元年にアメリカと日本を分けたもの