先週のランキングは右の表の通り、「さらば韓国」が第1位だった。筆者の倉田英世さんは元陸上自衛隊の陸将補。日本の国を守るという立場から、今は反日を煽る韓国や中国とは距離を置き、彼らの戦略に日本が乗るべきではないと説く。

見ざる聞かざる言わざる

今週のランキング
順位 タイトル
1 さらば韓国、反日を煽り続ける国とは断絶を
2 「半沢直樹」はグローバル競争の負け組だ
3 家賃5万台で都心の一戸建てに、急増する「空き家」は宝の山だ!
4 キャロライン・ケネディに駐日大使は務まるのか
5 「どこの国でもいいから助けてくれ!」シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい
6 米国で慰安婦問題を騒ぎ立てる本当の黒幕
7 韓国で話題沸騰、お色気始球式の顛末
8 日本に先行、韓国の格差問題
9 アメリカの強制財政削減でいよいよ日本は追い込まれる
10 大企業ランキング:ひっくり返った世界
11 日本市場で群を抜く「上質な移動」の仕組み
12 欲望にまみれた中国人の心を仏教は救うことができるのか?
13 ドイツと日本、こんなに違うマナーの数々
14 運動は筋肉だけでなく脂肪も鍛えて太りにくくする
15 アジアの領有権問題:ダイヤモンドの傷
16 北欧の海岸で相次ぐ鯨の座礁死
17 「整形大国」韓国の実態とは?
18 外国資本をとどめるために中国が避けたい日中紛争
19 インド人が涙するタマネギ価格の高騰
20 韓国の日本産水産物禁輸措置は五輪招致妨害工作

 もちろん、倉田さんは嫌韓の感情からこの記事を書いたのではない。

 東アジアの安定的な発展には、日本と中国、韓国の間に不必要な緊張関係を増幅させることは問題である。そのためにも今は距離を置こうというのだ。

 面子を重んじ、中華思想の影響が強いこれら両国は経済が発展してくれば、今まで日本が両国の経済発展のためにどれだけ貢献してきたかなど全く忘れられ、戦争の歴史を背景に反日感情はどうしても高まる。

 それに日本が呼応すればするほど、火に油を注ぐことになる。幸い、世界には親日的な国が非常に多い。

 それは我が日本が長い歴史の中で培ってきた功徳でもある。そういう国々との関係を一層強固にしていくことに専念すべきだというのである。

 右のランキングを見ても、過去の記事を含めて韓国については非常によく読まれている。それだけ関心が高いということだろう。

 残念ながら、中国と韓国の反日キャンペーンによって日本国内で嫌中国、嫌韓国の勢いが強まっている。

 しかし、感情論が先走っては国の発展が阻害される。ここは冷静にかつ冷徹な対応が必要である。

 ここは「見ざる聞かざる言わざる」の精神が必要なのかもしれない。