倉本 一宏のプロフィール

歴史学者。専門は日本古代政治史、古記録学。 国際日本文化研究センター(日文研)・総合研究大学院大学(総研大)教授。 1958年、三重県津市生まれ。 1983年、東京大学文学部国史学専修課程卒業。 1989年、同大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年、博士(文学、東京大学)。著書に『一条天皇』『壬申の乱』(吉川弘文館)、『蘇我氏』『藤原氏』『公家源氏』『平氏』(中公新書)、『藤原道長の日常生活』『戦争の日本古代史』『内戦の日本古代史』 『平安京の下級官人』(講談社現代新書)、『御堂関白記 全現代語訳』『権記 全現代語訳』(講談社学術文庫)『現代語訳 小右記』(吉川弘文館)、『権記』『小右記』(角川ソフィア文庫)など。

倉本 一宏の人気記事

最新記事

平安時代、才能も地位もあった僧が出世できなかった理由
倉本 一宏2021.7.27
桓武天皇が最も信頼した式家最後の大臣・藤原緒嗣の出世の理由
倉本 一宏2021.7.6
皇親氏族ながら軍事官僚として活躍、文室秋津の意外な一面
倉本 一宏2021.5.19
軍事官僚・大野真鷹の一代の天皇に尽くした天晴れな人生
倉本 一宏2021.5.12
実直な人柄で愛された伴氏の官人、その異例の最期
倉本 一宏2021.4.21
不思議な一芸のおかげで出世した官人・笠梁麻呂
倉本 一宏2021.3.19
菅原道真より優秀だった?祖父・菅原清公の功罪
倉本 一宏2021.3.12
唯一の特技?美声を誇った長屋王の子孫・高階石河
倉本 一宏2021.2.19
大学で学び、地方官を立派に務めた官人・紀深江
倉本 一宏2021.1.30
ひとりの天皇に尽くした南家最後の大臣・藤原三守
倉本 一宏2021.1.18
最後の遣唐使の大使を務めた藤原常嗣の隠れた功績
倉本 一宏2020.12.22
長寿の官人・池田春野が一度だけ脚光を浴びた理由
倉本 一宏2020.12.7
天皇から民衆にまで愛された皇親氏族・甘南備高直
倉本 一宏2020.11.16
後世の伝説へ繋がる六国史に書かれた空海の最期
倉本 一宏2020.10.26
藤原式家の世嗣に見る官僚人生をまっとうする尊さ
倉本 一宏2020.10.12
官歴を消された藤原北家の官人・真夏が遺したもの
倉本 一宏2020.9.21
天皇に寵愛されながらも政争に翻弄された酒人内親王
倉本 一宏2020.9.7
出世より趣味を選んだ藤原京家の始祖・麻呂の子孫
倉本 一宏2020.8.1
清廉さゆえ民を苦しめた?古代の名族・佐伯氏の官人
倉本 一宏2020.7.9
没落する名族の中で僅かな出世を遂げた安倍氏の官人
倉本 一宏2020.6.18